ロケ地の紹介
神奈川県開成町にある築300年の古民家「あしがり郷 瀬戸屋敷」
開成町の指定重要文化遺産に指定されており、
屋敷には、水車や土蔵、囲炉裏、井戸など、江戸時代の趣が今でも残っています。
季節ごとに自然の風景が変わるため、四季折々の撮影をお楽しみいただけます。
「囲炉裏で食べる鍋体験セット」を追加いただくと、時間延長に加えてお鍋を作って食べることができます。
食事や調理風景での撮影も可能です!
また、施設内には発行を味わえる喫茶店「Cafe hacco」と
開成町の旬野菜やソフトクリーム等を販売する直売所「atelier hacco」があります。
是非、撮影などでご利用ください。
コスプレであのころの日本を1日中お楽しみいただけます。
★アコロケ限定サービスを実施中★
『コスプレ撮影限定!貸出備品リスト』
『スタッフしか知らない?!隠れフォトスポット』
『「Cafe hacco」「atelier hacco」で使えるクーポン配布』
詳細は利用日当日に施設のスタッフへご確認ください!

ロケ地情報



※施設内完全禁煙となります。
※Wi-fiは場所により電波が届かない場合がございます。
料金プラン
平日プラン | 10:00~17:00 | ¥10,000(税込)/ 5名まで ・人数追加 ¥1,000(税込)/1名 合計最大9名まで利用可 |
---|---|---|
土日祝プラン | 10:00~17:00 | ¥13,000(税込)/ 5名まで ・人数追加 ¥1,000(税込)/1名 合計最大9名まで利用可 |
オプション | 囲炉裏で食べる鍋セット(夕食) | 1名毎 /¥4,000(税込) (17:00~20:00の延長料金を含みます。) |
※月曜日は定休日となります。(月曜が祭日の場合は翌日)
注意事項

持ち込み品の盗難や破損・人身事故などで発生した、
使用者側の損害・事件・事故に関して、
会場施設および、アコロケは一切の責任を負いません。
会場施設のインテリア・機材・備品に、
あきらかな破損・通常では修復不可能な汚れが生じた場合、相応の賠償を請求いたします。
・「囲炉裏で食べる鍋体験セット」の具材は、季節や入荷状況により異なります。
食材は施設が用意し、お客様自身で調理(食材を切って鍋に入れる程度)を行っていただきます。
・囲炉裏の火おこしや鍋の設置は、スタッフが行います。
下記の感染症対策にご協力をお願いいたします。
・撮影時以外はマスクの着用をお願いします。
・発熱(37.5℃以上)、息苦しさ、強いだるさ、咳や頭痛など症状がある方は来館の自粛をお願いします。
・過去2週間以内に感染が拡大している国へ訪問歴がある方は、来館の自粛をお願いします。
・手指消毒の徹底にご協力お願いします。
・できるだけソーシャルディスタンスの確保にご協力お願いします。
予約
予約の仕方
カレンダーからご希望の日程、プランをクリックし、予約フォームよりお申込みください。ご予約は6日前から3ヵ月先まで承ります。【例】4月10日に予約をする場合、4月16日から7月16日まで
ご予約とメールについて
メールを確認でき次第、予約対応を行います。※こちらの施設は事前確認が必要な施設になりますのでご予約を承れない場合がございます。ご了承ください。
※迷惑メール設定をご利用されているお客様は、「info@acoloca.jp」のメールを受信できるよう必ず設定を行ってください。
メールが受信できない場合、ご予約を承る事ができない場合がございます。
返信が届かない場合はこちらからご連絡ください。
キャンセル料金について
4~7日前 | 3日前 | 2日前 | 前日・当日 |
---|---|---|---|
ご利用料金の30% | ご利用料金の50% | ご利用料金の70% | ご利用料金の100% |
アクセス
住所 | 〒258-0028 神奈川県足柄上郡開成町金井島1336 |
---|---|
交通 | お車でお越しの方 東名高速道路「大井松田IC」より15分 電車でお越しの方 小田急線「新松田駅」より 箱根登山バス「関本」行きで「四つ角」下車、徒歩15分 小田急線「開成駅」より徒歩50分 |
駐車場 | 有り 施設専用駐車場(利用時事前連絡不要)※イベント時は有料になる場合あり |
SNS |